【關於華剛】華剛茶業の紹介
發佈日期:2024.01.30
TAIWAN CONNOISSEUR TEA
台湾の高品質な茶畑で作られた茶葉
人を大切にし お茶を根幹とし
味を分かち合い 幸せを届ける
以人為本 以茶為根 . 分享品味 傳遞幸福
茶葉の香りのひとつひとつは、受け継がれてきた経験の積み重ね
茶葉1枚1枚が洗練された究極の味わい
一杯一杯の茶汁は、心の趣
1918-初 代 杜富來氏、中国南部の沿岸地区より台湾へ移民、茶 葉の経営を始める。
1923-二代目 杜江水氏、泉芳茶莊を創立。
1959-三代目 杜煥璋氏、台湾各ティーエリアを訪れ、様々な茶菁(新鮮な茶葉)の性質や製造技術の研究にあたる。
1968-皆に先立ち梨山大禹嶺(だいゆうりん)にて台湾初の大禹嶺茶樹を植樹、引き続き梨山ティーエリア内の茶園の研究開発に尽力する。
1979-鹿谷農業組合史上唯一のダブル特等賞(金賞)を受賞しまた。
2006-台湾農業試験所が認定に使用するFQPA承認のグリーン・シールド及びにISO22000、HACCPの獲得しました。
2008-TGAP(Taiwan Good Agricultural Practice、茶葉生産販売履歴検証)の取得しました。
2011-四代目 杜西銓氏、台湾十大神農賞、第一期大台中茶商組合理事長に就任。
2011-第七回台湾、中国海峡両岸交流「江陳会談」大会指定の手土産に選ばれる。
2016-日本で開催した世界緑茶コンテストで「最高金賞」を受賞しました。
2016-台湾の金商賞で「優良イノベーション老舗」を代表する上位10業者の1つとして認定されました。
2018-World Tea Unionが開催した「国際茗茶評定会」で金賞六つ、銀賞一つを受賞しました。
2021-ヨーロッパの第六十回目MONDE SELECTION「世界品質評監コンテスト」金賞二つ、銀賞一つを獲得しました。
2021-台湾食品科学技術学会で「優秀食品企業」と評価されまし た。
2013〜2023-台湾農糧署に「特優五つ星」衛生安全製茶所と選ばれました。
2018〜2023-5回フランス・パリのAVPA世界茶葉コンテストで「金賞」を獲得しました。
2022〜2023-日本で開催した世界緑茶コンテストで「最高金賞」を受賞しました。
「華剛茶業」は、台湾で最高海抜(2300-2600m)の梨山ティーエリア内、天池、福壽山、大禹嶺、華崗等で茶園を設けております国内有数の茶商です。
人工摘採する前には、精密機械を利用して茶菁を検査し、その品質を確保します。「先に検査、後に摘採」と言った食品安全管理を厳守しております。
製茶職人(製茶師)が黄金の48時間と言われる間、代わり代わり繊細なエ法を用い、尚且つ優しい手つきで茶菁に触れながら観察し、最後は豊富な製茶の経験を生かして、萎凋(日光下→室内での乾燥作業)、發酵(酸素との結合)、炒菁(高温で炒る、醗酵阻止)、揉捻(手揉み)、乾燥等と言った工程を経てお茶を完成させます。
華剛茶業の主要製品は、梨山、華崗、福壽山、大禹嶺、阿里山、凍頂などの
高地で生産された高品質な香り高い烏龍茶、フルーティーな烏龍茶、紅烏龍茶、紅茶、
およびさまざまな高品質な原茶包、プレミアムな冷茶を専門に製造しています。
NEWSPAPERS & MAGAZINES